ブロック塀を解体して、フェンスの設置を工事を行ないました。
お客様は古くなったブロック塀が地震で崩壊して通学中の児童に
ケガでもさせてはいけないという要望で弊社に依頼されました。
【施行前】
ブロック塀解体工事 これが今回の重労働
レベル調整をして基礎造り
【施工後】
下の写真は、3年前の弊社のブロック塀でございます。
写真でも分かると思いますが奥の方は人が入れない状態でございました。
ブロック塀の高さも2メートル以上ありました。
皆様は家の家相というものをどう捉えていらっしゃいますか?
関係ないとお考えの方は参考までと聞き流してくださいませ。
私は家相というものを意識しております。それ以上に人相の方を良くするよう
意識しています。
整形して顔を美しくする男女が後を絶ちませんが、脳を鍛えれば顔が
変わることをご存知でしょうか?
話が反れましたが、家相 家にも人相と同じく家の相があるのでございます。
私も今の弊社を購入した後、人からあーでもない。こーでもないと言われて
一時期建物のことで悩んだことがあります。
そのときから、家相に付いて書物を紐解き、勉強まではいきませんが知識を
身に着けました。
しかし家の形や向きをおいそれと変えることなどできません。
ある鑑定士に観てもらったら、ここは良くないから一日も早く移転した方が言いと
耳元で囁きました。
おいおい、何千万もした建物をすんなりと引き払うなどできますか?
冗談じゃない。人に進められていやいや購入したらいざ知らず、私自身が
気に入って買ったのでございます。
今では、ここで人生が落ちぶれても本望だと思っていますし、ましてや
そんなことにさせわしないのでございます。
その中で、私が納得した家相のことがありました。それが、この塀のことです。
自分の敷地と他の境界線をはっきりさせ、ベルリンの壁のような無言の一線が
はたして意味があるのか・・・
プライバシーを守るのも大切ですが、ブロックのような風を通さない物で囲ったと
しても、家の建物にはよくないのでございます。風は大気であり、家にとって
必要なことは、換気を良くして気の流れを妨げないことが重要なのでございます。
運気もそこから流れてくるものなのです。
私もブロック解体に参加して、いい運動になりました。
翌日は筋肉痛でございました。
しかし、どうですか? すっきりしましたよね。
工事をさせていただいたお客様も大変喜んでいただきました。
ご拝読誠にありがとうございました。